授業科目名

保育実習U

受講対象 授業形態 開講期 単位

幼教2 実習 集中 2

代表教員 共同担当教員

大塚 豊子 野口拓哉 羽山愛理 爪田瑠璃

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@保育士としての専門性と職業倫理を理解する。

A保育に対する課題や認識を明確にする。

B各自の課題を明確にし、その後の学びへ活かす。

授業の概要

「保育士資格取得のための選択必修科目」

原則2年次の夏期休暇中に10日間実施。本学教員が実習中に1度は訪問して指導しているが、具体的な指導に関

しては各園の方針に従う。





授業内容

*実習の目標・抱負を立てる。

*保育全般への参加と保育技術を習得する。

*子どもの個人差やニーズについて理解し、その対応方法を習得する。

*指導案を立案し、実践する。

*日常の保護者との対応を通して、コミュニケーションの方法を学ぶ。

*子どもの最善の利益への配慮を学ぶ。

*守秘義務の遵守など、保育士の具体的な職業倫理について理解する。

*実習終了後、目標に対して自己点検・評価する。

授業時間外の学習

実習日誌の記入とレポート作成

オフィスアワー

メール等で随時受け付け

評価方法・基準

実習園からの評価(70%)を基に、実習ノート(10%)・レポート(20%)などを加味して全教員で総合評価する。

S:到達内容を十分理解し、他者に説明・実践できる

A:到達内容を十分に理解できる

B:到達内容を理解できる

C:到達内容を概ね理解できる

テキスト

特になし

参考資料

・保育所保育指針解説書 厚生労働省

・全国保育士会倫理綱領ガイドブック 柏女霊峰監修 全国保育士会編 全国社会福祉協議会

・幼稚園・保育所・認定こども園パーフェクトガイド 小櫃智子・守 巧・佐藤恵・小山朝子 著 わかば社

・実習日誌・実習指導案パーフェクトガイド 小櫃智子・田中君恵・小山朝子・遠藤純子 著 わかば社

・これだけは身につけたい保育者の常識67 谷田貝公昭・上野通子編 一藝社 

備考