授業科目名

給食実務論

受講対象 授業形態 開講期 単位

食栄1 講義 半期 1

代表教員 共同担当教員

土谷 知子

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@給食を運営する団体の組織体系について理解できる。

A給食経営に関わる費用について理解する。

B各特定給食施設給食について各特色と関係法規を理解する。

授業の概要

「栄養士免許、医療秘書実務士資格取得のための必修科目である。」

給食計画論に基づき、病院・学校・児童福祉施設・社会福祉施設・事業所等特定給食施設の実際について理解を

深めることを目的とする。

給食における組織や経営管理、各特定給食施設の実際について、テキストや関連資料により解説講義を行う。

授業内容

1.組織・人事管理

2.経営・原価管理

3.病院給食

4.学校給食・事業所給食

5.保育所給食(児童福祉施設)

6.老人福祉施設給食

7.その他の給食・危機管理対策

8.まとめ、振り返り

授業時間外の学習

授業後、テキスト・ノートなどで1時間程度復習をする。

オフィスアワー

月、火の午後。教官室。

評価方法・基準

試験60%受講態度・レポート提出などの平常点40%を総合評価する。

S:給食に関わる費用について理解できる。

A:各特定給食施設に関わる法律について理解できる。

B:各特定給食施設の目的を理解できる。

C:教科書の内容について理解したいという意欲がある。

テキスト

給食経営管理テキスト 岡本裕子、加藤由美子、君羅満(学建書院)

参考資料

プリント

備考