| 授業科目名 |
| プリプレス概論 |
| 受講対象 | 授業形態 | 開講期 | 単位 |
| 国際1/国際2 | 講義 | 半期 | 2 |
| 代表教員 | 共同担当教員 |
| 大蔵 開平 | 岩男綾美 |
| 学修成果の到達目標 |
| 知識・技能 | ○ |
| 主体性・意欲 | ○ |
| 就業力・協働 |
| 到達目標 |
| @DTP、プリプレスの基礎知識、技術を作品つくりを通して取得する 。 |
| 授業の概要 |
| ○Photoshopの基礎から応用を学び、写真の合成、ペイント色彩、レイアウトについても学ぶ。 |
| また、現代デザインについても学ぶ。新しいデザイン概念の取得 ベーシックデザイン、グラフィックデザイン、広告、 |
| 歴史、イラストレーション、タイポグラフィ、技術、映像、エディトリアルデザイン、美学、写真 |
| 授業内容 |
| 1.写真の合成 |
| 2.キャラクター制作T |
| 3.キャラクター制作T |
| 4.キャラクター制作T |
| 5.キャラクター制作U |
| 6.キャラクター制作U |
| 7.キャラクター制作U |
| 8.キャラクター制作V |
| 9.キャラクター制作V |
| 10.キャラクター制作V |
| 11.新しいデザイン概念の取得 |
| 12.新しいデザイン概念の取得 |
| 13.総合学習 |
| 14.総合学習 |
| 15.総合学習 |
| 授業時間外の学習 |
| オフィスアワー |
| 評価方法・基準 |
| 作品(50%)、受講態度(50%)での総合評価 |
| テキスト |
|
| 参考資料 |
| 備考 |