授業科目名

国際経済概論

受講対象 授業形態 開講期 単位

留学生2 講義 半期 2

代表教員 共同担当教員

矢口 孝芳

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@国際経済学の基本的知識・考え方・基礎理論を身につける。

A新聞の経済記事を理解し、経済問題について論理的に考える力を身につける。

授業の概要

「ビジネス実務士・情報処理士取得の為の選択科目」

国際経済に関する映像ディスカッションを検証しながら、テーマの本質を探究します。

どのような意見も尊重し、ブレーンストーミング形式の授業です。ノートへのメモ力やノート作成力が学力向上の基本

と考えます。この授業での素敵なノートを作成してください。

授業内容

第 1回 ガイダンス

第 2回 貿易とは 比較優位について

第 3回 世界経済の動向1(ビデオ考察と討論)

第 4回 世界経済の動向2(ビデオ考察と討論)

第 5回 世界経済の動向3(ビデオ考察と討論)

第 6回 世界経済の動向4(ビデオ考察と討論)

第 7回 世界経済の動向5(ビデオ考察と討論)

第 8回 あなたが考える理想の国際経済1

第 9回 あなたが考える理想の国際経済2

第 10回 世界恐慌はなぜ起こるのか。

第 11回 戦争について

第 12回 為替の問題点

第 13回 TPPについて

第 14回 ズバリ国際経済への要望

第 15回 総括



筆記試験

授業時間外の学習

※自分流の素敵なノート作りがあなたの理解力です。どんなノート作りをしているのかが

評価の対象になります。ノート作りを日々の学習の証明とします。



オフィスアワー

講義の前後に受け付けます。

評価方法・基準

試験(60%)レポート・ノート提出(20%)・受講姿勢(20%)による総合評価

S:到達目標を十分に理解できる

A:到達目標を理解できる

B:到達目標を概ね理解できる

C:到達目標を理解できるように努めている

テキスト

講師作成の授業プリント

参考資料

備考