授業科目名

国際関係学

受講対象 授業形態 開講期 単位

ライフ共通2/留学生2 講義 半期 2

代表教員 共同担当教員

ダニエル M ダイグル

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@To prepare students with skills to take English based courses at university.

 大学の英語開講コースを受講するための基礎英語能力を身に着けることをめざします。

ATo learn and apply basic International Relations theories to current events taken from the newspaper.

 新聞記事の時事問題を題材に、国際関係の基礎知識を学びます。

BTo be able to discuss opinions on world politics.

 国際政治について、自身の意見で論議できることをめざします。

授業の概要

Introductory political theory, current events, essay writing, presentation making, and general English reading and

study skills will be included in this course. Students will be assessed on; in-class participation, weekly quizzes,

opinion paragraphs and other homework, final presentations. English only.

政治論入門、時事問題、小論作成、プレゼンテーション作成および一般的な英語読解および学習能力を身に着ける

ことを目標とする授業です。

学生は授業への積極的な参加、小テスト、小論、課題および最終プレゼンテーションの実施が必要とされます。英語

のみの授業です。

授業内容

WEEK 1: English Assessment Test (those who do not pass the first time will be required to pass before finishing

the course). Introduction to course and concepts. First article will be given for homework.

英語力確認テスト(初回で不合格になった場合は、最終コマの終了までに合格すること。)、本授業についての説明、

1つめの記事紹介(課題)。



WEEK 2: Quiz over article. Review of vocabulary and concepts in article. Review of quiz. Introduction of basic

political theory, and concepts. Discussion. Second article will be given for homework.

文献についてのクイズ(および解説)、文献内の単語およびコンセプトについての復習、基礎的な政治論の紹介、デ

ィスカッション、次回の記事紹介(課題)。



WEEK 3: Quiz over article. Review of vocabulary and concepts in article. Review of quiz. Discussion.

Introduction of short opinion paragraph writing. Third article will be given for homework and opinion paragraph

assigned.

文献についてのクイズ(および解説)、文献内の単語およびコンセプトについての復習、ディスカッション、オピニオン

・エッセイの書き方、次回の記事紹介およびオピニオン・エッセイ作成(課題)。





WEEK 4: First opinion paragraph will be collected and discussed in class. Review of vocabulary and concepts in

article. Fourth article will be given for homework and opinion paragraph assigned.

一つ目のオピニオン・エッセイの集約およびディスカッション、文献内の単語およびコンセプトについての復習、次回

の記事紹介およびオピニオン・エッセイ作成(課題)。



WEEK 5: Second opinion paragraph will be collected and discussed in class. Review of vocabulary and concepts

in article. Further political theory introduced. Discussion. Fifth article will be given for homework.

二つ目のオピニオン・エッセイの集約およびディスカッション、文献内の単語およびコンセプトについての復習、更な

る政治論の紹介、次回の記事紹介(課題)。





WEEK 6: Quiz over article. Review of vocabulary and concepts in article. Review of quiz. Discussion. Active

academic reading introduced. Students practice exercise in class. 6th article will be given for homework along with

active reading exercise.

記事についてのクイズ(および解説)、文献内の単語およびコンセプトについての復習、ディスカッション、理論的読

解の説明、次回の記事紹介およびオピニオン・エッセイ作成(課題)。



WEEK 7: Quiz over article. Review of active reading exercise and vocabulary and concepts in article. Review of

quiz. Discussion. 7th article will be given for homework and opinion paragraph assigned.

記事についてのクイズ(および解説)、文献内の単語およびコンセプトについての復習、ディスカッション、次回の記

事紹介およびオピニオン・エッセイ作成(課題)。





WEEK 8: Third opinion paragraph will be collected and discussed in class. Review of vocabulary and concepts in

article. Basic presentation making will be introduced. Students will do in class exercise regarding presentations.

8th article will be given as homework and opinion paragraph assigned.

三つ目のオピニオン・エッセイの集約およびディスカッション、文献内の単語およびコンセプトについての復習、プレ

ゼンテーション作成における基礎知識(プレゼンテーションの準備)、次回の記事紹介およびオピニオン・エッセイ作

成(課題)。





WEEK 9: Students will continue to learn about presentation making. Presentation schedule and themes will be

discussed in class. NO HOMEWORK.

プレゼンテーション作成、プレゼンテーション題目およびスケジュール調整。



WEEK 10:Students’ in class presentations

学生によるプレゼンテーション



WEEK 11:Students’ in class presentations

学生によるプレゼンテーション



WEEK 12:Students’ in class presentations

学生によるプレゼンテーション



WEEK 13:Students’ in class presentations

学生によるプレゼンテーション



WEEK 14:Students’ in class presentations

学生によるプレゼンテーション



WEEK 15:Review

復習

授業時間外の学習

オフィスアワー

before a lecture or after a lecture          講義の前後に受け付けます

評価方法・基準

Participation and Individual improvement 40%,Quizzes 20%, opinion paragraphs and other homework, final

presentations 40%.

授業態度および自己解決能力40%、小テスト20%、オピニオン・エッセー、課題および試験40%の総合評価



S - Almost complete understanding of all themes 

A - Understands themes well 

B - Understands most themes, but still struggles with others

C- Tries hard and understands some themes, but still many themes doesn't understand well enough



S 授業内容のほぼ全てを理解している

A 授業内容をよく理解している

B 授業内容を理解しているが、一部分で努力が必要である

C 努力の姿勢があり一部は理解できているが、大部分は十分に理解できていない

テキスト

Newspaper, supplemental materials prepared by instructor

新聞、プリント使用

参考資料

備考