授業科目名

キャリア教育

受講対象 授業形態 開講期 単位

留学生1/留学生2 講義 通年 1

代表教員 共同担当教員

松浦 倫 里中玉佳/松浦倫/吉岩舞/渕上裕賢/安藤菜々子/江川千尋/黄金崎良

輔/水戸貴久(オムニバス)

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@日本の文化に社会人として生きるための基礎力を磨き、日本の社会について知る。

A国際人として必要な知識を学び、現在の地域社会に必要なキャリア形成について理解できる。

授業の概要

様々な企業や組織の立場から、大学で学ぶ学生に期待することを語ってもらう。その生の声を聴き、自分の感覚で

職業の実際を感じ取ることで、「地域社会および働くことを通した自己形成」について自ら考え、今後の進路を検討

する。

授業内容

地域社会の現場での活躍している経営者などをゲスト・スピーカーとして招聘し、ゲスト・スピーカーの活動内容、考え

方を生の声として語っていただく。その後、担当教員が解説しながら地域社会で活躍するための考え方をゲストスピ

ーカーとの対話、学生との質疑を通して指導する。

第1回から第8回まで、2年間のなかで学んでいく。

各回の授業終了時に提出するレポートでは、授業における習熟度を把握するために、ゲストスピーカーのお話を受け

て自身が感じ取った「社会で働くこと」についての考えを自分の言葉としてまとめ、提出する。また、講義全体のレポ

ートしては、各スピーカーの中から心に残った講師を3名挙げ、なぜその講師の話を聞いて心に残ったかについての

説明と、その結果として自分自身の自己実現やキャリア形成に対してどのような影響を与えたかを問う。

授業時間外の学習

(予習)事前にスピーカーや所属の情報について調べ関心を高めることで、より充実した講義内容となります。その調

べた情報を基にゲストスピーカーの講演を聞き、その後の質疑応答へ積極的に参加してください。

(復習)講義で得た情報を基に、再度ゲストスピーカーや所属企業等の活動を調査し、それらに対する自分自身の意

見やキャリア形成について整理をして下さい。

オフィスアワー

月〜金16時以降第一会議室

評価方法・基準

出席票(各講義についての感想を記述)50%、レポート(50%)によって評価する。S:それぞれの講義の意図・意味を

理解し、将来にキャリア形成のために役立てようとする。A:それぞれの講義の意図・意味を理解している。B:講義を

理解するための意欲がある。C:提出すべきものを期日までに提出する。

テキスト

プリント

参考資料

備考