授業科目名

診療情報管理論U

受講対象 授業形態 開講期 単位

医療2 講義 半期 2

代表教員 共同担当教員

下戸 稔

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@病院運営における診療情報管理の現状を学び、実務の概要を理解する。

A診療情報管理の最新の情報を把握し、実務に通じる知識を身につける。

授業の概要

テキストを中心とした講義を行う。

最新の医療情勢を理解できるよう、必要な情報を提供する。

随時最新の情報を提供(プリント等配布)し、法令の改正等に対応する。

授業内容

1 診療情報管理士の実務

2 医療情報学概論 システムの基礎(コンピューターの構造)

3 医療情報学概論 システムの基礎(ネットワークの構造)

4 医療情報学概論 IT化の実際(病院情報システムの概要)

5 情報管理と法令 病院情報システムに関連する法令について

6 医療統計学概論 母集団と標本

7 医療統計学概論 代表値

8 医療統計学概論 プレゼンテーション 統計学的表現手法について

9 DPC/PDPSの実務

10DPC/PDPSの実務  マネジメントの実務

11 その他の専門分野(がん登録、NCD登録等)

12 統計処理や経営資料作成の実務

13 振り返り学習 要点整理

14 振り返り学習 要点整理

15 総合学習



筆記試験

授業時間外の学習

授業で配布する資料や教科書の再読を行い、次回内容について理解する.

オフィスアワー

授業前後に教室で受け付ける

評価方法・基準

筆記試験70%、講義内容に基づくディスカッションでの発言30%にて総合評価を総合的に評価する。

S:到達目標を十分に理解できる

A:到達目標を理解できる

B:到達目標を概ね理解できる

C:到達目標を理解できるように努めている

テキスト

診療情報管理士テキスト

 診療情報管理V (社)日本病院会

参考資料

備考