授業科目名

動画演習

受講対象 授業形態 開講期 単位

グラフィック2 演習 半期 2

代表教員 共同担当教員

下城 崇英 単独

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@動画制作に関する基礎を理解する。

A動画制作に必要とされる基礎的な知識と技術を身につける。

B制作展に展示する動画作品を制作する。

授業の概要

実写やアニメーションや CG を取り扱い、設定したテーマを元に作品制作を行なう。



Webデザイナー資格取得のための必修科目

授業内容

 1.授業説明、ノンリニア編集について

 2.動画編集の基礎1(読み込み、タイムライン、エフェクト)

 3.動画編集の基礎2(イン点、アウト点、トランジション、レンダリング)

 4.動画編集の基礎3(静止画連番、再生速度、テキストとテキスト効果)

 5.「テーマ1」コンセプトシート作成

 6.「テーマ1」絵コンテ作成1

 7.「テーマ1」絵コンテ作成2

 8.「テーマ1」動画制作1(素材選定)

 9.「テーマ1」動画制作2(素材収集)

10.「テーマ1」動画制作3(編集開始)

11.「テーマ1」動画制作4(編集)

12.「テーマ1」動画制作5(編集)

13.「テーマ1」動画制作6(編集)

14.「テーマ1」動画制作7(完成、提出)

15.「テーマ1」作品発表、総括

16.動画編集の基礎4(動画の形式と解像度の種類とその違いについて)

17.「テーマ2」コンセプトシート作成

18.「テーマ2」絵コンテ作成1

19.「テーマ2」絵コンテ作成2

20.「テーマ2」動画制作1(素材選定)

21.「テーマ2」動画制作2(素材収集)

22.「テーマ2」動画制作3(編集開始)

23.「テーマ2」動画制作4(編集)

24.「テーマ2」動画制作5(編集)

25.「テーマ2」動画制作6(編集)

26.「テーマ2」動画制作7(編集)

27.「テーマ2」動画制作8(編集)

28.「テーマ2」動画制作9(編集)

29.「テーマ2」動画制作10(完成、提出)

30.「テーマ2」作品講評、総括

授業時間外の学習

年度末の卒業制作展に出展

オフィスアワー

水曜日 16時以降 第一会議室

評価方法・基準

受講態度30%、授業貢献度30%、実技・作品制作40%

S:自分なりの動画の作成ができる

A:動画の作成についての基礎を習得できる

B:動画の編集についての技法が理解できる

C:動画の編集をする努力ができる

テキスト

特になし

参考資料

毎回、授業の開始時に参考になる動画を鑑賞する

備考