授業科目名

レクリエーション活動援助法U

受講対象 授業形態 開講期 単位

介護1 演習 半期 1

代表教員 共同担当教員

小野 誠

学修成果の到達目標

知識・技能

主体性・意欲

就業力・協働

到達目標

@レクリエーション・ワークの技術を身につけることができる。

A多くの演習に取り組み実習現場で活用することができる。

B対象者の喜びや願いをかなえられるアレンジ法の習得ができる

授業の概要

介護福祉士としての力量を身につけるため、テキストによる講義、さまざまな素材・アクティビティ(素材)を通して支援

技術を身につける。

授業内容

 1.コミュニケーション・ワークT(ホスピタリティとは)

2.コミュニケーション・ワークU(ホスピタリティの示し方)

3.演習1-5 野外活動 ネイチャーゲーム@実技

4.演習1-6 野外活動 ネイチャーゲームA実技

5.演習1-7 ニュースポーツ(フライングディスク)

6.対象に合わせたレク・ワークとは何か

7.対象に合わせたアレンジ法の応用

8 対象に合わせたレク・ワーク 支援実習2-1ティッシュアート作成の支援案作成(展開)

9.対象に合わせたレク・ワーク 支援実習2-2段階づくりの手法を使ったメニュー作成

10.演習2-3 支援案作成@グループワークで作品制作

11.演習2-4 支援案作成Aグループワークで制作した作品の展開

12.演習2-5 支援の実践@ 実習

13.演習2-5 支援の実践A 実習

14.学習内容の整理

15.総括 



筆記試験

授業時間外の学習

資料、配布物の整理

次週の内容と準備物の確認

オフィスアワー

授業の前後に教室で受け付ける

評価方法・基準

筆記試験(60%)レポート課題・作品制作(20%)受講態度(20%)

S:到達目標を十分に理解できる

A:到達目標を理解できる

B:到達目標を概ね理解できる

C:到達目標を理解できるように努めている

テキスト

レクリエーション支援の基礎(楽しさ・心地よさをいかす理論と技術)

参考資料

備考